Tag Archives: Xbox - Page 2

第130回 サムスピ週末大会 on Xbox 開催告知

こんにちはShow.です。

先週はSteam版大会を行いましたが今週はXbox版大会を行います。
Steam版、定期的にやりたいけど時間的にどの枠にいれるのがいいか、まだ定まらない感じなんですよね…。

■第130回 サムスピ週末大会 on Xbox 大会ルール
プラットフォーム:Xbox Series X|S ※XboxOneは含まれません
開催日:2024年2月9日(金) 21時30分開始(エントリー締め切りは20時30分)
The start time at U. S. : 7:30 EST(entry closes it at 6:30)
参加人数上限:16人
連戦設定:全試合2本先取
三位決定戦:なし
参加条件:Xbox Series X|S版 サムライスピリッツを所持していること。有線LAN接続可能な環境であるならば有線で接続してもらえること。大会開始時刻から自分の出番までログイン状態を維持できること。

エントリーはこちらをクリック(別ページが開きます)

なお、参加人数が8人に満たなかった(7人以下の)場合、大会は中止とさせていただきます。

■大会の参加・進行手順について
【別ページ】に記載していますので、初参加される方は必ず1度は目を通しておいてください。

上記リンクとかぶりますが以下の点は覚えておいてください。

ゲーマータグに”#”の文字がある場合は#を省略してその後の数字を続けて入れてください。
例)Nameless#2645 → Nameless2645

大会中に参加者をスムーズに招待するため、できるだけ早めにホストから初参加の人へクラブへの招待を送ります。
届いた招待はガイドボタンを押して出てくるメニュー左下の通知アイコン(ベルの形)から確認できますので大会開始時間より前にそこからクラブに参加してください。

大会は全試合2先で行います。どちらかが2勝するまで、対戦を続けてください。

みなさまの参加をお待ちしています。


👑 前回のChampion 👑

優勝 しろくま(高嶺響)

ダイジェスト【週末大会 Twitchチャンネル】


 

第129回 サムスピ週末大会 on Xbox 開催告知

こんにちはShow.です。

パルワールドで時間が溶けてしまって告知が遅れました、すみません。
Xbox版のサムスピ週末大会の開催告知です。

■第129回 サムスピ週末大会 on Xbox 大会ルール
プラットフォーム:Xbox Series X|S ※XboxOneは含まれません
開催日:2024年1月26日(金) 21時30分開始(エントリー締め切りは20時30分)
The start time at U. S. : 7:30 EST(entry closes it at 6:30)
参加人数上限:16人
連戦設定:全試合2本先取
三位決定戦:なし
参加条件:Xbox Series X|S版 サムライスピリッツを所持していること。有線LAN接続可能な環境であるならば有線で接続してもらえること。大会開始時刻から自分の出番までログイン状態を維持できること。

エントリーはこちらをクリック(別ページが開きます)

なお、参加人数が8人に満たなかった(7人以下の)場合、大会は中止とさせていただきます。

■大会の参加・進行手順について
【別ページ】に記載していますので、初参加される方は必ず1度は目を通しておいてください。

上記リンクとかぶりますが以下の点は覚えておいてください。

ゲーマータグに”#”の文字がある場合は#を省略してその後の数字を続けて入れてください。
例)Nameless#2645 → Nameless2645

大会中に参加者をスムーズに招待するため、できるだけ早めにホストから初参加の人へクラブへの招待を送ります。
届いた招待はガイドボタンを押して出てくるメニュー左下の通知アイコン(ベルの形)から確認できますので大会開始時間より前にそこからクラブに参加してください。

大会は全試合2先で行います。どちらかが2勝するまで、対戦を続けてください。

みなさまの参加をお待ちしています。


👑 前回のChampion 👑

優勝 真サム勢(アースクエイク)

ダイジェスト【週末大会 Twitchチャンネル】


 

第128回 サムスピ週末大会 on Xbox 開催告知

こんにちはShow.です。

金曜日17時から配信されるパルワールドも気になるところですが、
それほど長く時間を取られるイベントでもないので、
Xbox版のサムスピ週末大会、開催します。

■第128回 サムスピ週末大会 on Xbox 大会ルール
プラットフォーム:Xbox Series X|S ※XboxOneは含まれません
開催日:2024年1月19日(金) 21時30分開始(エントリー締め切りは20時30分)
The start time at U. S. : 7:30 EST(entry closes it at 6:30)
参加人数上限:16人
連戦設定:全試合2本先取
三位決定戦:なし
参加条件:Xbox Series X|S版 サムライスピリッツを所持していること。有線LAN接続可能な環境であるならば有線で接続してもらえること。大会開始時刻から自分の出番までログイン状態を維持できること。

エントリーはこちらをクリック(別ページが開きます)

なお、参加人数が8人に満たなかった(7人以下の)場合、大会は中止とさせていただきます。

■大会の参加・進行手順について
【別ページ】に記載していますので、初参加される方は必ず1度は目を通しておいてください。

上記リンクとかぶりますが以下の点は覚えておいてください。

ゲーマータグに”#”の文字がある場合は#を省略してその後の数字を続けて入れてください。
例)Nameless#2645 → Nameless2645

大会中に参加者をスムーズに招待するため、できるだけ早めにホストから初参加の人へクラブへの招待を送ります。
届いた招待はガイドボタンを押して出てくるメニュー左下の通知アイコン(ベルの形)から確認できますので大会開始時間より前にそこからクラブに参加してください。

大会は全試合2先で行います。どちらかが2勝するまで、対戦を続けてください。

みなさまの参加をお待ちしています。


👑 前回のChampion 👑

優勝 Maki(キャラ変アリ)

ダイジェスト【週末大会 Twitchチャンネル】


 

第127回 サムスピ週末大会 on Xbox 開催告知

こんにちはShow.です。

2024年最初のXbox版サムスピ週末大会です。

色々と他の格ゲーに触っても結局「サムスピがいいな」と戻ってくる気がしてます。
今年もラグの少ない快適なサムスピで斬り結びましょう。

■第127回 サムスピ週末大会 on Xbox 大会ルール
プラットフォーム:Xbox Series X|S ※XboxOneは含まれません
開催日:2024年1月12日(金) 21時30分開始(エントリー締め切りは20時30分)
The start time at U. S. : 7:30 EST(entry closes it at 6:30)
参加人数上限:16人
連戦設定:全試合2本先取
三位決定戦:なし
参加条件:Xbox Series X|S版 サムライスピリッツを所持していること。有線LAN接続可能な環境であるならば有線で接続してもらえること。大会開始時刻から自分の出番までログイン状態を維持できること。

エントリーはこちらをクリック(別ページが開きます)

なお、参加人数が8人に満たなかった(7人以下の)場合、大会は中止とさせていただきます。

■大会の参加・進行手順について
【別ページ】に記載していますので、初参加される方は必ず1度は目を通しておいてください。

上記リンクとかぶりますが以下の点は覚えておいてください。

ゲーマータグに”#”の文字がある場合は#を省略してその後の数字を続けて入れてください。
例)Nameless#2645 → Nameless2645

大会中に参加者をスムーズに招待するため、できるだけ早めにホストから初参加の人へクラブへの招待を送ります。
届いた招待はガイドボタンを押して出てくるメニュー左下の通知アイコン(ベルの形)から確認できますので大会開始時間より前にそこからクラブに参加してください。

大会は全試合2先で行います。どちらかが2勝するまで、対戦を続けてください。

みなさまの参加をお待ちしています。


👑 前回のChampion 👑

優勝 Maki(キャラ変アリ)

ダイジェスト【週末大会 Twitchチャンネル】


 

第126回 サムスピ週末大会 on Xbox 開催告知

こんにちはShow.です。

Xbox版サムスピ週末大会、2023年最後になると思います。

今回に限っては参加人数が少なくてもやるつもりです。

■第126回 サムスピ週末大会 on Xbox 大会ルール
プラットフォーム:Xbox Series X|S ※XboxOneは含まれません
開催日:2023年12月22日(金) 21時30分開始(エントリー締め切りは20時30分)
The start time at U. S. : Friday, December 22, 2023 7:30 EST(entry closes it at 6:30)
参加人数上限:16人
連戦設定:全試合2本先取
三位決定戦:なし
参加条件:Xbox Series X|S版 サムライスピリッツを所持していること。有線LAN接続可能な環境であるならば有線で接続してもらえること。大会開始時刻から自分の出番までログイン状態を維持できること。

エントリーはこちらをクリック(別ページが開きます)


■大会の参加・進行手順について
【別ページ】に記載していますので、初参加される方は必ず1度は目を通しておいてください。

上記リンクとかぶりますが以下の点は覚えておいてください。

ゲーマータグに”#”の文字がある場合は#を省略してその後の数字を続けて入れてください。
例)Nameless#2645 → Nameless2645

大会中に参加者をスムーズに招待するため、できるだけ早めにホストから初参加の人へクラブへの招待を送ります。
届いた招待はガイドボタンを押して出てくるメニュー左下の通知アイコン(ベルの形)から確認できますので大会開始時間より前にそこからクラブに参加してください。

大会は全試合2先で行います。どちらかが2勝するまで、対戦を続けてください。

みなさまの参加をお待ちしています。


👑 前回のChampion 👑

優勝 Show.(牙神幻十郎)

ダイジェスト【週末大会 Twitchチャンネル】


 

第125回 サムスピ週末大会 on Xbox 開催告知

こんにちはShow.です。

Xbox版サムスピ週末大会は海外からの参加も歓迎ですが、
その割には日本語でしか説明していないですね。
英語版…うーん(正直面倒だなぁ)。

でも、Steam版大会のGhostさんの件で気付かされましたが
日本の金曜21時半って、アメリカじゃ金曜朝の7時半…
平日の出勤時間じゃん! そりゃ出られるわけないよな。

例えば日曜22時とかならアメリカで日曜8時…ギリいける?

ちょっとすぐにいい案は浮かばないですが、とりあえずXbox版サムスピ週末大会の告知です。

■第125回 サムスピ週末大会 on Xbox 大会ルール
プラットフォーム:Xbox Series X|S ※XboxOneは含まれません
開催日:2023年12月8日(金) 21時30分開始(エントリー締め切りは20時30分)
The start time at U. S. : Friday, December 8, 2023 7:30 EST(entry closes it at 6:30)
参加人数上限:16人
連戦設定:全試合2本先取
三位決定戦:なし
参加条件:Xbox Series X|S版 サムライスピリッツを所持していること。有線LAN接続可能な環境であるならば有線で接続してもらえること。大会開始時刻から自分の出番までログイン状態を維持できること。

エントリーはこちらをクリック(別ページが開きます)

なお、参加人数が8人に満たなかった(7人以下の)場合、大会は中止とさせていただきます。

■大会の参加・進行手順について
【別ページ】に記載していますので、初参加される方は必ず1度は目を通しておいてください。

上記リンクとかぶりますが以下の点は覚えておいてください。

ゲーマータグに”#”の文字がある場合は#を省略してその後の数字を続けて入れてください。
例)Nameless#2645 → Nameless2645

大会中に参加者をスムーズに招待するため、できるだけ早めにホストから初参加の人へクラブへの招待を送ります。
届いた招待はガイドボタンを押して出てくるメニュー左下の通知アイコン(ベルの形)から確認できますので大会開始時間より前にそこからクラブに参加してください。

大会は全試合2先で行います。どちらかが2勝するまで、対戦を続けてください。

みなさまの参加をお待ちしています。


👑 前回のChampion 👑

優勝 Maki(キャラ変アリ)
※動画が分断してしまったため、リンクのみとさせて頂きます。

ダイジェスト [前編]【週末大会 Twitchチャンネル】

ダイジェスト [後編]【週末大会 Twitchチャンネル】

第124回 サムスピ週末大会 on Xbox 開催告知

こんにちはShow.です。

今週はいつも通りXbox版の大会です。

それはそれとして先日Steam版の大会やった時に思ったのですが…
配信用PCとゲーム用PCをひとつでやるのは、色々と不便に感じました。

Steamをフルスクリーンにするとマウスをそこから出せなくなるし、
じゃあウィンドウモードにすればいいじゃないかとなっても、
その時アクティブになっているウィンドウがSteamなのかブラウザなのかOBSなのか
…などによって挙動が変わるのも面倒です。

つまり何が言いたいかというと…
配信用PCとゲーム専用PCを別々に用意したいな〜」などと思ってしまうという話。

まぁ自作パーツは余分にあるからケースと電源あれば2台目を作ること自体は簡単だけど
余ってるパーツは(余ってるくらいだから)だいたい規格が古いんだよな…。

「このCPUとメモリを取り付けろ。もう一台PCが組み上がる」とか言って
Core i7-6700とかDDR4-2133を出されても、「父さん、こんな古いものを…」
と言うしかないよね。いや当時はコスパ良くて人気だったんだよ。

とりあえず2台にするかはともかく、配信に使ってる今のPCは強化しておこう。
配信しながら同時にゲームするとギリギリだし。

さて、それではXbox版サムスピ週末大会の告知です。

■第124回 サムスピ週末大会 on Xbox 大会ルール
プラットフォーム:Xbox Series X|S ※XboxOneは含まれません
開催日:2023年11月17日(金) 21時30分開始(エントリー締め切りは20時30分)
参加人数上限:16人
連戦設定:全試合2本先取
三位決定戦:なし
参加条件:Xbox Series X|S版 サムライスピリッツを所持していること。有線LAN接続可能な環境であるならば有線で接続してもらえること。大会開始時刻から自分の出番までログイン状態を維持できること。

エントリーはこちらをクリック(別ページが開きます)

なお、参加人数が8人に満たなかった(7人以下の)場合、大会は中止とさせていただきます。

■大会の参加・進行手順について
【別ページ】に記載していますので、初参加される方は必ず1度は目を通しておいてください。

上記リンクとかぶりますが以下の点は覚えておいてください。

ゲーマータグに”#”の文字がある場合は#を省略してその後の数字を続けて入れてください。
例)Nameless#2645 → Nameless2645

大会中に参加者をスムーズに招待するため、できるだけ早めにホストから初参加の人へクラブへの招待を送ります。
届いた招待はガイドボタンを押して出てくるメニュー左下の通知アイコン(ベルの形)から確認できますので大会開始時間より前にそこからクラブに参加してください。

大会は全試合2先で行います。どちらかが2勝するまで、対戦を続けてください。

みなさまの参加をお待ちしています。


👑 前回のChampion 👑

優勝 はるしゅ(服部半蔵)

ダイジェスト【週末大会 Twitchチャンネル】


 

8BitDo Arcade Stick for Xbox レポート③ 内部構造

こんにちは、Show.です。

8BitDo Arcade Stick for Xbox レポート、3回目は内部構造について。
1回目はこちら】【2回目はこちら

上下に完全分離、アケコン機能は上半分に集約

本体の裏側から6ヶ所のプラスネジを外すことで本体を開けることが出来ます。
なおネジを入れる穴は深く細いので、長めのドライバーが必要。
6本のネジを外すと、きれいに上下に分離。
Switch版は下半分にもUSB端子の基盤があったため上下を繋ぐケーブルがありましたが、Xbox版はUSB端子が上半分にあるので上下を繋ぐものはありません。

レバー、ボタン、基盤や端子は全部上半分に集約してる(つまり上半分だけでアケコンとして使える)ので、下半分は「重りの入った裏ぶた」でしかありません。

過去に説明しましたが、裏ぶたには鉄板が2枚、ネジで固定されており、ネジをとって鉄板を外すことで重さを調整できます。

そして、こちらが上半分。

ボタンを接続しているのはL字型のファストン端子。ロック機構は…見た感じ無さそう。
でも固いよ!無理に引っ張って大丈夫なの!?

ちなみにSwitch版は基盤が大きくてボタンに触れるギリギリまであったようですが、Xbox版は基盤がコンパクトになってボタンのそばにはありません。
またSwitch版はケーブルが全て黒一色だったのでどのケーブルがどのボタンかわかりにくかったけど、Xbox版はケーブルの色がボタンごとに変わり、それを説明するイラストもあって親切になってます。

レバーは信号の並びが特殊で交換には一手間が必要

8BitDoオリジナルレバーはスイッチに直接ケーブルをハンダ付け。

1つのスイッチにつき「信号とGND」で2本、合計8本のケーブルをまとめた8ピンコネクタで基盤と接続します。

基盤側8ピンソケットの配列は(写真下から)
[GND UP GND LEFT GND DOWN GND RIGHT]

これでは三和レバーなどで一般的な5ピン配列
[UP DOWN RIGHT LEFT GND]
が使えません。

ちなみに2020年に出たSwitch版8BitDo Arcade Stickの基盤側8ピンソケットの配列は
[UP DOWN RIGHT LEFT GND GND GND GND]
だったようで、端の5ピンに寄せれば使えたと聞いています。
ネットで8BitDo Arcade Stickのレバー換装情報を調べると「5ピン-5ピンケーブルでOK」との情報が見つかりますが、それはSwitch版の話。Xbox版はそのケーブルでは使えません。注意!

ではXbox版で一般的なレバーを使うにはどうするかというと。
5ピン-8ピン変換ケーブルを自作する手もありますが、もう少し楽な方法も用意されています。
それが8ピンソケットの横、基盤にむき出しになった
[UP LEFT DOWN RIGHT GND]
の端子です。
この並び順も、素直じゃないなぁ…まぁLEFTだけちょっと変えればいいのか。

ここに三和の『ジョイスティック用ハーネス JLF-H』などをハンダ付けするのが、おそらく一番簡単でしょう。
正直ハンダ付けはヘッタクソで見せるのも恥ずかしい私ですが、それでもなんとか動作するようにはできましたし。

レバー固定用の穴は三和系の4つタイプ

レバーを外すと金属製のネジ穴が4つ、埋め込まれています。
4つの穴の位置は三和系の4つタイプ。
上下2ヶ所で止めるタイプのレバーは変換プレートが必要かも。

レバーは強い力のかかるパーツなため、多くのアケコンではこのネジ穴に該当する部分には分厚い鉄板などを使って強度を確保しています。
このアケコンはプラスチックに埋め込んだだけのネジ穴なのでちょっと心配。

また、分厚い鉄板がないぶん、パネル面とレバーの位置が近くなっています。
そのまま付けると数ミリレバーが長く感じるかもしれません。
気になるようなら、厚みを稼ぐパネルを挟んだり、ショートシャフトを使うなどするといいかもしれません。

レバーの入る空間の深さは、GOLDEN LEVERがぎり入りました。
実は個人的に、これが一番気になっていたところだったりします。
GOLDEN LEVER使えたー、ヤッター!

とりあえず、こんな感じで一度、締めくくりたいと思います。

ちなみに上下にパカッと分かれるこのアケコン、上下が段差でかみ合うような形状になっていて、もし下半分から重りの鉄板を全部外して軽くしているなら、ネジ止めしなくてもハメコミ(+養生テープで仮止め)だけで割とそのまま使えてしまいます。レバーやボタンを換装する時にいちいちネジを締め直すのはとても面倒なので、地味に助かります。

もし次回があれば肝心の使用感について書けたらいいけど…それは長く使ってみないとなんとも言えないし、そもそも私はボタンやレバーを換装するから、それって参考になるのかどうか。
確約は出来ませんが、気が向いたら使用感について書くかもしれません。
とりあえず大きいアケコンに比べるとレバーの左、ボタンの下のスペースが狭いな!ってのは見た通り。
何か疑問があれば、わたくしShow.に直接聞いてくれてもいいですよ。

以上、Microsoftのライセンス認証周辺危機しか使えない騒動でBrookがピンチのなか、8BitDO Arcade Stick for Xboxを買おうかどうか迷っている人にこれらの情報が少しでも参考になれば幸いです。
それではまた。

第123回 サムスピ週末大会 on Xbox 開催告知

こんにちはShow.です。

先週はSteam版(BETA)で大会やってみましたが、残念ながら8人集まりませんでした。
やっぱり覇権はXbox版なのかな〜って感じです。

■第123回 サムスピ週末大会 on Xbox 大会ルール
プラットフォーム:Xbox Series X|S ※XboxOneは含まれません
開催日:2023年11月10日(金) 21時30分開始(エントリー締め切りは20時30分)
参加人数上限:16人
連戦設定:全試合2本先取
三位決定戦:なし
参加条件:Xbox Series X|S版 サムライスピリッツを所持していること。有線LAN接続可能な環境であるならば有線で接続してもらえること。大会開始時刻から自分の出番までログイン状態を維持できること。

エントリーはこちらをクリック(別ページが開きます)

なお、参加人数が8人に満たなかった(7人以下の)場合、大会は中止とさせていただきます。

■大会の参加・進行手順について
【別ページ】に記載していますので、初参加される方は必ず1度は目を通しておいてください。

上記リンクとかぶりますが以下の点は覚えておいてください。

ゲーマータグに”#”の文字がある場合は#を省略してその後の数字を続けて入れてください。
例)Nameless#2645 → Nameless2645

大会中に参加者をスムーズに招待するため、できるだけ早めにホストから初参加の人へクラブへの招待を送ります。
届いた招待はガイドボタンを押して出てくるメニュー左下の通知アイコン(ベルの形)から確認できますので大会開始時間より前にそこからクラブに参加してください。

大会は全試合2先で行います。どちらかが2勝するまで、対戦を続けてください。

みなさまの参加をお待ちしています。


👑 前回のChampion 👑

優勝 Maki(キャラ変アリ)

ダイジェスト【週末大会 Twitchチャンネル】


 

8BitDo Arcade Stick for Xbox レポート② ボタン配置

こんにちは、Show.です。

8BitDo Arcade Stick for Xbox レポート、2回目はボタン配置について。
前回はこちら

一見普通のアケコンだがちょっとクセもある

まずはよく使う右側、30mmのボタンから。
新品購入時のピニールつけたままなので、ちょっと見苦しくてすみません。

A/B/X/Y/RB/LB/RT/LT
まぁ普通ですね。
ちなみにこの30mmボタンが配置されている部分、鏡のようにつるつるで、すごく脂が付きます。
拭いても拭いてもきりがないので、綺麗にしたいなら何かシートを貼るなど対策を考えた方がいいでしょう。

そして右上に2つある24mmのボタンは、

LSB(Lスティックボタン)/RSB(Rスティックボタン)
…いや普通そこはVIEW/MENU(いわゆるセレクトとスタート)では!?
確かにゲームによってはLSB、RSBに機能を割り振ることもできるけど、
一般的にアケコンのその場所はスタートボタン的な機能がある場所…ですよね!?

ではVIEW/MENUはどこにあるのか。続いて左上のシステム系ボタンを見ていきます。
※まだ検証が済んでいない部分も多いです。

オーディオスイッチ
筐体手前にあるヘッドセットジャックにヘッドセットを接続した際、オン/マイクミュート/オフを切り替える。

スティックモードスイッチ
レバーによる入力を、左スティック/方向キー/右スティック のいずれかに切り替える。

アスタリスクボタン
★マークは「アスタリスクボタン」。
説明書を見た感じ、キーの割り当てを一時的に変更するクイック交換や、USBレシーバーと再ペアリングする時くらいしか使わない様子。

重要そうなのに使う機会は少ない?

Xboxガイドボタン
しいたけ。

設定ボタン
ドットで描かれたハートマークは「設定ボタン」。
あらかじめカスタマイズしておいたキー設定(プロファイル)のON/OFFを切り替える。

また、押しっぱなしにしながらレバーを操作することで、ヘッドセットオーディオを調整する。
押しっぱなし上下で音量、押しっぱなし左右でゲーム音とチャット音声のバランスを調整。

モードスイッチ
スティックモードとコントローラーモードを切り替える。

単純に考えれば「このデバイスをハード側にどう認識させるか」という意味に思えるが、
説明書によると、これをスティックモードにするのはXboxに無線接続する時のみで、
Xboxへの有線接続やPCへの有線/無線接続ではコントローラーモードにしろと書いてある。

でもコントローラーモードで無線接続も出来た。意図がいまいちわからない。

VIEW/SHARE/MENU
他の2つはともかく、MENU(スタート)がこんな場所にあっていいんだろうか。
格ゲーではとても使用頻度の高いボタンなのに。

ソフトウェアでより使いやすく

PC必須ではあるが、8BitDoの公式サイトに行けばファームウェアアップデータとボタン配置をカスタマイズできるソフトが簡単に入手出来る。

ファームウェアは公式サイト内サポートページ、Arcade Stick for Xbox からダウンロードしよう。

カスタマイズするためのソフト『Ultimate Software』(ボタン配置を変えるだけなのに仰々しい名前…)は公式サイト内サポートページ左上、ドットで描かれたハートマークの『Ultimate Software』をクリックして対応機種を選ぶページへ飛び、Arcade Stick for Xboxを選択すると説明ページWindows Storeへのリンクが表示される。

Windows Storeからダウンロードした『Ultimate Software』の使い方だが、PC専用なのになぜかマウスに対応してないので、接続したコントローラーから操作する。上下左右で選択、Aで決定、Bでキャンセル。

ここではレバーの上下左右と、右側の8+2ボタンに、機能を自由に割り振り可能。
前述した右上の24mmボタンがLSB/RSBなのが不満であれば、ここでVIEW/MENUに設定すればOK。

ただし左上に固まっているシステム系ボタンには機能を割り振れない。
「右上をVIEW/MENUにしたかわりに、左上にあるアスタリスクボタン、設定ボタン、VIEW/SHARE/MENUのどれかにLSB/RSBを割り当てる」ことは出来ないです。

それ以外のレバーとボタンは自由にいじれるので、例えばレバー上入力をNに、任意のボタンに↑を割り振ることでHitBoxみたいなジャンプボタン運用も出来るし、レバーの上下左右を入れ替えてコントローラーを逆にして武力レバーにすることも可能。

変更した設定は『Ultimate Software』の「Sync to Device」を(レバーでそこまでカーソルを持っていってAで決定することで)アケコンに転送。しかしこれだけではアケコンのボタン配置は変わりません。

アケコン側で「設定ボタン」を押すとその上に白いランプが付いて、先ほど設定したキー設定(プロファイル)がONになります(押すたびにON/OFFが切り替わる)。
デフォルトとカスタムをボタン一発・一瞬で切り替えられるのは便利。プロファイルを複数設定できたらもっと良かったが…。

アケコンに転送した後は、PCの『Ultimate Software』は終了して構いません。
といっても終了する項目はないので、マウス操作でアプリを終了して下さい。

ちなみにこの『Ultimate Software』ですが、Switch版はキーのマクロや連射の設定が出来たそうです。
つまり「1ボタンスクリュー」のマクロが設定できたのですね。
さらに左上のシステム系ボタンも設定変更できたとか。
しかしこのXbox版ではマクロ機能は削除され、システム系ボタンも変更できなくなりました。

これは予想ですが、Microsoftのライセンス認証「Designed for XBOX」マークを受けるには、チートツールとして利用される可能性のある機能があってはいけない…だから外したのではないでしょうか。
※もしそうだと仮定すると、BrookのWingmanXBは繋いだ先のコントローラーにどんなチート機能があっても繋げてしまえるので、そこが厳しいのかも…。

ひとまずボタン配置の話だけでかなり長くなったのでこのへんで。
次回は内部構造の話をしたいと思います。